オーストラリアの四季
ここシドニーには日本と同じように四季があります。そこが私がこのシドニーが大好きな理由の一つでもあります
南半球に位置しているのでもちろん日本と季節は逆なのでこれから出発の方は気をつけてくださいね
季節の移ろいは公園の木々や花々にも現れ、今は「ジャカランタ」という樹に紫色の綺麗な花が咲いているのを見ることが多いです。

この樹は別名で「オーストラリアの桜」と呼ばれることもあるそうです。春が過ぎるとオーストラリアの太陽がまぶしい夏がやってきます
四季も楽しむことができるオーストラリアで永住権の狙えるコースとして人気が少しずつ上がってきているのが園芸師としての永住権申請です。日本のガーデニングのイメージとは少し違い、オーストラリアには大きな公園や植物園が沢山あります。そのメンテナンスを専門知識を持って行うという職業です。
「オーストラリアの自然と都市とのバランスが好きなんです!」と言っていたYちゃん
。もう少しでこちらでの勉強を終え、日本に帰国する予定です。「いつかまたここに戻ってきます!」と元気に応えてくれたYちゃんがまたシドニーに戻ってきたとき、きっとまたジャカランタの花がYちゃんを迎えてくれると思います。
永住権の申請の可能性が高いコースから、短期/長期のご留学まで皆さんの御希望のコースがありましたら是非JEICにもご相談くださいね!
Text by Haruka
オーストラリア留学ネットワークなら面倒な入学手続きも無料でサポートします!
留学に関する質問や学校選びのご相談は、無料メール相談までお気軽にお問い合わせください。


季節の移ろいは公園の木々や花々にも現れ、今は「ジャカランタ」という樹に紫色の綺麗な花が咲いているのを見ることが多いです。

この樹は別名で「オーストラリアの桜」と呼ばれることもあるそうです。春が過ぎるとオーストラリアの太陽がまぶしい夏がやってきます

「オーストラリアの自然と都市とのバランスが好きなんです!」と言っていたYちゃん

永住権の申請の可能性が高いコースから、短期/長期のご留学まで皆さんの御希望のコースがありましたら是非JEICにもご相談くださいね!
Text by Haruka
オーストラリア留学ネットワークなら面倒な入学手続きも無料でサポートします!
留学に関する質問や学校選びのご相談は、無料メール相談までお気軽にお問い合わせください。
スポンサーサイト
| オーストラリア生活情報 | 09:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑